golden Egg家では、家計簿をつけず「予算管理型」の家計管理をしています。
「では、その予算を守れているか(予算との乖離具合)」や「平均値はどのくらいか」を年間ベースで振り返りたいと思います。
家計簿をつけていませんので、ブログの過去記事を見て平均値を出しました。
▼上半期の振り返りはこちらです。
【2023年家計】1年間の振り返り
【生活費】を担当している私(妻)分の収支をまとめます。
👉【実績評価基準】
●予算内→○
●予算オーバー1,000円以内→△
●予算オーバー1,001円超え→✖
*【特別費】の評価基準は「予算以上積み立てできたら○」。【貯金・投資】の目標額を貯めつつ、「使うお金」=【特別費】を増やせるほど○
【2023年家計】月間平均集計
○「夫婦別財布」で妻は【生活費】担当|下記表分
○主人は【贅沢費】担当|下記表に含まず
○「主人の収入は主人の自由」とし、運用は全て本人に任せている|主人貯金分は下記表に含まず
【2023年1~12月分】
項目 | 実績平均(円) | 予算平均(円) |
手取り収入 | 347,250○ | 335,000 |
カード引落し | 47,704.2✖ | 34,000 |
水道代 | 5,614.6○ | 6,300 |
食費・日用品費 | 26,045.4○ | 27,500 |
ガソリン代 | 2,333.3○ | 2,500 |
子ども習い事・給食費 | 27,360.8○ | 28,600 |
特別費積立 | 19,268.4○ | 16,600 |
夏休み臨時出費 | 2,833.3- | なし |
予算流用 | 1,378.6- | なし |
貯金・投資 | 214,718.7✖ | 217,500 |
1ヶ月の支出合計(貯金・投資除く) | 132,538.7✖ | 117,500 |
※【手取り収入】は臨時収入・児童手当含む
※【カード引落し】=電気代・ガス代・通信費・ETC代他
※【お年玉積立|渡す分】は【特別費】に含む。【特別費】は「使うお金」であり貯金ではない
※【投資】は口座入金ベース|損益含まず
🔶支出月平均:132,538.7円
🔶貯蓄率月平均:61.8%
🔶貯蓄年合計:2,576,624円
▼【家計】月別の振り返りは、こちらからご確認いただけます。
▼【やりくり費】1年間の振り返りは、こちらに書いてあります。
【カード引落し】内訳平均集計
クレジットカード使用分の内訳平均は、以下となります。
(一定額に保つ事が難しいため、内訳ごとの予算はありません。)
【2023年1~12月分】
項目 | 実績平均(円) |
光熱費 | 21,802 |
通信費 | 2,904.7 |
旅費交通費 | 16,473.3 |
ETC代 | 1,274.2 |
歯科矯正 | 5,250 |
1ヶ月のカード引落し合計 | 47,704.2 |
※【光熱費】=電気代・ガス代
※【通信費】=携帯代(夫婦2人分)含む
▼【カード引落し】月別の内訳は、こちらのカテゴリー内の「家計簿」からご確認いただけます。
▼昨年のふるさと納税は私が選んで払っていましたが、今年は主人自ら選んで払ってくれました。
コメント:2023年の家計について
2023年は「通常モード」と「固定費高めモード」の2パターンの予算を用意しました。
(「食費・日用品費・ガソリン代のやりくり費」に関しては、月ごとに微調整しています。)
今までより予算管理しやすくなりましたので、2024年からは更に精度を上げるべく6パターンの予算を用意しました。
ただですね、何だかんだ言って
👉毎月収入の範囲内で暮らしつつ、20万円(児童手当含めて21万円)貯金・投資できればOK
です。
指標としての予算を決めていますが、ぶっちゃけ「20万円貯金・投資できれば細かいことは気にしない」スタイルでやってます。
仮に20万円貯金・投資できない場合でも、「ま、いっか」で終わります(^-^;
指標(予算)があれば無意識にそれに近づくよう動くと思いますので、「ないよりあった方が良い」と思います。
自制心がある方なら、指標(予算)がなくても貯金できるでしょうね。(私には無理ですけれど‥)
私の場合は、「予算管理型」スタイルが「ラクだから」こうやってます。
👉「ラクだと続けられる」から
=「貯金・投資は続けることが大事」だから
単純に「ラクだから」というだけでなく、「ラクして貯まる」という点が重要です。
▼関連記事です。
私の収入で「生きる」事はできますが、外食代や旅費などを賄ってくれる主人担当の【贅沢費】がないと「豊かさ」を享受できないです‥
「【贅沢費】があるからこそ、普段の【生活費】を抑えられている」とも言えます。
この家計分担は、私たち夫婦にとってはわりと「Win-Win」の関係なのかもね。
▼関連記事です。
ブログランキングに参加しています。応援クリックをしていただけると幸いです。